こんにちは。らっこです!SixTONESの聖地である浜名湖パルパル。ずっと前から行きたい気持ちがあったのですが、ついに叶いました。
これまで行くのを少し渋っていたところもあったのですが、今回、SixTONESメンバーの北斗君がアンバサダーに就任。ためらいの気持ちに後押ししてくれました!
というわけで、今回はSixTONESファンや浜名湖パルパルに興味がある方々に向けて、紹介していきたいと思います。
(ネタバレ注意です!まだ行っていない方は、行ってから本記事を見ることをおすすめします)
浜名湖パルパル基本情報
浜名湖パルパルは、静岡県浜松市に位置するリゾート型遊園地です。
1960年に開園し、今年で66周年を迎えました。
浜名湖の美しい景色を背景に、約25種類のアトラクションが揃い、家族連れやカップルに人気のスポットです!
特に、観覧車やジェットコースターなどの定番アトラクションに加え、子供向けの遊具も充実しており、幅広い年齢層が楽しめる環境が整っています。
また、浜名湖パルパルは、四季折々のイベントや特別企画も行っており、訪れるたびに新しい体験ができるのも魅力の一つです。
SixTONESと浜名湖パルパルの関係
浜名湖パルパルは、SixTONESのメンバー、松村北斗くんにとって特別な場所。
彼が幼少期から訪れていた思い出の地であり、浜名湖パルパルの「パルっ子代表」に就任しました✨
そしてそして、SixTONESの聖地でもあります!詳しくは、SixTONES「Shizuoka Travel Vol.1」をご覧ください!
浜名湖パルパルの66周年を記念した特別な企画の一環で、「ただいま、パルパル」と北斗くんが微笑むCMが、いたるところに!

バスの中の広告が、すべて北斗くんだったときはさすがに笑っちゃいました。20枚くらい貼ってるじゃん(笑)
そして、ドーン!!

北斗くんが堂々と立っているぜ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
かっこいい!
もちろんツーショットを撮ってきました。北斗くんと同じポーズで!
平日にもかかわらず、たくさん列ができていました。
そして、園内ではSixTONESの曲がたくさんかけられていました!「愛という名のベール」とか、10回と聞きましたもん!
スタンプラリー✨

そして、お目当てのスタンプラリー!
オリジナルステッカーがもらえるとのことで、気合が入りました。
6か所以上乗車すればいいらしいので、スタンプラリーのアトラクションを主に乗ることにしました。
アトラクション紹介
浜名湖パルパルには、子供から大人まで楽しめる多彩なアトラクションが揃っていました!
やなせたかしさんがデザインされた、オリジナルのキャラクターがかわいい!(^^)!
ローカルらしさもありながら、充実した設備にわくわく!
SixTONESが乗っていたアトラクション
ワイルドストーム
空まで届きそうなくらい、高い!!SixTONESが絶叫した、その理由が分かりました。
かなり勢いも出ていたので、ひっきりなしに叫び声が聞こえてきます……。
何気に一番怖いアトラクション、実はこれなんじゃ……?
立体迷路デテミーヤ
これまた、意外と難しい!デテミーヤは、1回挑戦してみてほしいです。やりがいあります。
建物の中に、最難問のところがあるのですが、一向に分からず。動けないでいたら、前にいた男の子たちが、1分も経たずに正解を見つけていました!
どうしようもなかったので、彼らの行動をまねしました、ずるしちゃってごめん!
かかった時間は……え、30分?(笑)
北斗くんの言うように、建物の隙間から見える浜名湖が本当にきれいです。
メガコースター「四次元」
絶叫系です。一番このテーマパークで大きいアトラクションではないでしょうか。
ゴオオオオっとすさまじい勢いで、5分も経たないうちにスタート地点に戻ってきてるんじゃないでしょうかね。
ジャングルマウス(営業終了)
残念ながら営業終了していました。写真だけパシャリ。

家族連れにおすすめのアトラクション
ミニコースター
大きいジェットコースターと比べると、規模は小さいです。でも、意外と勢いがあって楽しい!絶叫系が苦手な人も、このくらいのサイズ感だったらもいけるんじゃないでしょうか。
ゴーカート
やっぱり子どもたちに人気だったのはゴーカート!普段運転できない人は、良い体験になります!
実は、お友達が運転してくれたんですが失敗して(笑)免許持ちなのに!係員の人に助けてもらいました。
小学生の子の方が、運転が上手かったです(゚д゚)!
個人的おすすめアトラクション
ドラゴンファイター
時間があればもう一回やりたかったアトラクションがこれ!
勇者になりきって、レーザー銃でドラゴンを倒します。
手前のドラゴンに当てるのは簡単ですが、奥のドラゴンを倒すのは至難の業。
最後にどれくらい倒せたかと、その日のランキング上位のスコアも見れるので、ぜひ挑戦してみてください。
パルパルスタジアム
テーマパークとかで雰囲気を感じたいタイプにおすすめ。
4つのミニゲームをするのですが、ゲームの間に飾られているキャラクター達がかわいくてかわいくて!このパルパルスタジアムが、1番キャラクターの声を聞いて、それぞれの特徴も知れると思います!
もちろんミニゲームも楽しいです!
ロープウェイ
SixTONESが乗っていたロープウェイ。
これはマストで行ってほしい!景色が最高°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
京本さんのアクリルスタンドとパシャリ。
奥にはSixTONESが楽しんでいたワイルドストームも。

先にはオルゴールミュージアムがあります。
なんと、SixTONESの曲でオリジナルの、オルゴールが作れます!
今回は買うのを見送りましたが、本当に家に1個ほしい!

そして、頂上から見た景色。
言葉を失うほどの美しさ。遠くを見つめていると、気分も晴れやかになりました。
おすすめのお土産
浜名湖パルパルでは、静岡ならではのお土産も豊富に取り揃えられていました!
おすすめはこの生チョコクッキー!
本当においしいです、これ!!もっと買って帰ればよかったと後悔しています。

そして、北斗くんがギリギリまずいと評したうなぎコーラもありました。
あと、自分でオリジナルのカチューシャを作ることができます。キャラやリボンを選ぶのが楽しい。
京本さんカラーはその時なかったですが、お友達は青と黒で樹くんと北斗くんをイメージしていました。
口コミ
SixTONESの推し活として楽しんでいる人が多くみられました!
遠方からいらっしゃる方も少なくないみたいです。
仙台から車で7時間超!
— るーひ (@Karu23_A) September 23, 2025
静岡は浜名湖パルパルにこの前行ってきたよご報告(^^)
北斗くんとSixTONES、スト担でいっぱいニタニタでございました🙂↕️ pic.twitter.com/nKi2bXKStZ
今日は長女がずっとパルパル行きたい!行きたい!と強く要望し続けてたので思い切って
— ヤビィ🐶😺🃏🦐🪼🥀🐷 (@ikuyachi) September 14, 2025
浜名湖パルパル行って来ました‼️
3連休の中日だったのですね💦
ただの日曜日だと思ってました(笑)全体的に混んでるぅぅぅ💦… pic.twitter.com/NmstJ5mSBJ
お役立ち情報
アクセス・交通情報
浜名湖パルパルへのアクセス☆彡
最寄りの駅からの交通手段は以下の通りです。
バスの場合
JR浜松駅北口バスターミナル1番乗場から「舘山寺温泉」行に乗車
「浜名湖パルパル」 バス停 にて下車… 徒歩約0分
浜名湖パルパル, 「交通アクセス」, 浜名湖パルパルホームページ( 2025年9月24日取得, https://pal2.co.jp/access/)
車の場合
東名高速道路
舘山寺スマートI.C.より車で約5分/浜松西I.C.より車で約15分
新東名高速道路
浜松浜北I.C.より車で約45分/浜松いなさI.C.より車で約40分/浜松SAスマートI.C.より車で約40分
浜名湖パルパル, 「交通アクセス」, 浜名湖パルパルホームページ( 2025年9月24日取得, https://pal2.co.jp/access/)
近くの観光スポット
浜名湖かんざんじ温泉
1日遊園地で遊んだ後、癒されに行くのが良い*.⸜(ˊᗜˋ)⸝.*
ぬくもりの森
ジブリのような、温かい世界観!!
おしゃれな建物をバックに写真を撮ったり、ハンドメイドアクセサリーを買ったり。
ひっそりとした森の中。落ち着きたい人におすすめ。
まとめ
浜名湖パルパルは、SixTONESファンにとって特別な場所ですし、遊園地としての魅力も満載!
1日中、日ごろの鬱憤を忘れてはしゃぎました。
10月まではスタンプラリーのキャンペーンもやっているみたいなので、この機会に訪れてみてはいかかでしょうか。
おまけ
北斗くんがしっかり映ったバス。
このバスの中には、北斗くんの広告がびっしり……(笑)
