こんにちは!らっこです。
タイトルにもある通り、準1級を3月中に、SCBTで受けることにしました。
目次
英検準1級を受ける理由
これまで準1級をぶっとばして1級を受けていたらっこ。
でも、いったん現実を見ることにしました。
前回英検1級を受けたのが6月。
その時は1次試験から見事に不合格。
勉強不足、努力不足でモチベーションが下がってしまい、手を付けていませんでした。

らっこが英検1級を取得することにこだわりがあって、
どうせ受けるなら1級でしょ!と準1級はとばしていましたんです。
1級を受けて、その結果も、準1級合格のボーダーラインは超えていました。
ただ、名目上は英検2級どまり。
人間、高すぎる目標は続かないと言いますが、
本当に勉強が続かなかったので、まずは自分の実力を認めて、
準1級がんばります!!(>_<)
最近、「忙しい」「ほかにやりたいことがある」「今日はもう疲れた」と言い訳を作っていました。
ですが、それを言ってるといつまでもやろうとしないので、
強制的に朝起きて勉強する時間を作って、勉強習慣を取り戻している最中です。
まとめ
とにかく、おとなしく参考書を開いて今度の試験に間に合うよう、
いい結果を報告できるようにがんばります!!
ネイティブキャンプ オンライン英会話

KIRIHARA Online academy

コメント